YUI JAPANのおもてなし

 

美しい伝統を未来へ結ぶ

ユイ ジャパンの名は、結びの「ユイ=結」そして「ジャパン=日本」を由来としています。
日本の美しい伝統を未来へ結び、笑顔で分かち合い(結の精神)、佳きご縁を結び、豊かさが循環する世界が叶いますように。そんな願いをこめて名付けられました。

蒔絵のお誂え(カスタムオーダー)

YUI JAPANのおもてなしの心で、お客様の「想いをかたちに」するお手伝いをしております。
お好みの器を選び、あなたのお好きな文様で蒔絵をオーダーしてみませんか?
唯一無二が叶う人気のお誂え、まずはお気軽に公式LINEからお問い合わせください。
オーダーの流れはこちら

友だち追加


輪島塗Web
ショップ

老舗トップメーカーである輪島屋善仁を主として、ふだん使いからハレの日の器まで厳選してご紹介。オンライン掲載商品以外にも数多く取り揃えており、幅広くご案内可能です。
ご質問はいつでも大歓迎。公式LINEでメッセージのやりとり、Zoomオンライン接遇サービスもご利用いただけます。

YUI  JAPAN Webショップ

友だち追加

セレクトブランド結


和文化・マナー講座

和の教養・作法・おもてなしとプロトコール(国際儀礼)を融合させた、世界に通じる「グローバルエレガンスマナー」。
日本人の心と感性を育む「礼」で本物の品格を身につけ、より豊かに輝く人生を共に歩みましょう。

美しい立ち居ふる舞いだけでなく、「型」の意味や理由を紐解き本質を学びます。
食事の作法、贈答・訪問・冠婚葬祭のマナー、歳時記や季節のしつらいなど、現代の暮らしにすぐ役立つ内容を楽しくお伝えしています。Web・誌面の監修や、3名様以上の個人グループから法人研修までご要望に応じて承ります。
(基本カリキュラムは現在準備中)


漆の魅力を伝える

食空間プロデュースでは輪島塗を用いたテーブルコーディネートや季節のしつらい。漆の魅力を体感していただく特別な体験・講座・イベントなど、異業種とのコラボレーションはじめ多様に企画・運営しています。

SDGsへの取り組み

YUI JAPANはNPOウルシネクストパートナーとして漆を増やす、活かす、使う、残す活動を通じてSDGsに取り組み、持続可能な社会の実現を目指しています。
ウルシネクストWEBサイト

事業内容

伝統工芸品の企画、開発、販売
日本文化の普及、啓蒙、発信
和文化・マナー講座の提供
食・空間プロデュース
コンサルティング業務